Posted By Kentaro
東北地方太平洋沖地震から4日、
十和田は電気も回復し、大分落ち着いてきました。
僕らは無事です。
写真は何時も僕らが海入ってるイツカワメ
普段入っている海も津波の状態で壊滅状態です。
まだまだ困ってる人がたくさんいます。
青森県防災ボランティアについてです↓↓
青森県防災ボランティア情報センターが設置されました。
更新日:平成23年3月15日 県民生活文化課
東北地方太平洋沖地震に係る青森県防災ボランティア情報センターからのお知らせ
青森県防災ボランティア情報センターの設置について
平成23年3月14日午後3時に設置しました。
ボランティアに関しては、下記お問い合わせ先にご連絡ください。
◆設置場所
環境生活部県民生活文化課内
◆開設時間
午前8時30分から午後5時15分まで
◆電話番号
017-734-9576(専用電話)
◆FAX
017-734-8046
◆電子メール
bousai-vol@pref.aomori.lg.jp
東北地方太平洋沖地震の影響で、電気の供給能力が不足しています。青森県においても計画停電が実施される可能性があります。計画停電が行われた場合、メールの送受信ができなくなります。送信ができなかった場合は、しばらく経ってから再送信してくださるようお願いします。
災害ボランティアセンター
◆県内市町村災害ボランティアセンター設置状況
ボランティア活動に参加したい場合は、下記市町村災害ボランティアセンターにお問い合わせください。
•1 八戸市災害ボランティアセンター
住所:八戸市根城8-8-155(八戸市総合福祉会館1階)
電話:0178-73-3311または0178-73-3312
開設時間:午前9時から午後4時まで
八戸市災害ボランティアセンターホームページはこちら
ボランティア活動の募集状況:
・現在、八戸市内にお住まいの方に限定しています。
•2 三沢市災害ボランティアセンター
住所:三沢市幸町3-11-5
電話:0176-53-3422
開設時間:午前8時15分から午後5時まで
ボランティア活動の募集状況:
・現在、三沢市内にお住まいの方に限定しています。
無計画に被災地に行くのは復旧活動の邪魔になってしまうかもしれません。ガソリン問題もあります。
十和田に住む俺達はまだボランティアに参加はできないけど、自分たちに出来る事たくさんありますよ。
何ができるか?しっかり考えて無理ない範囲で助け合いしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿